hasciiの日記

多分プログラミング関係

2012-01-01から1年間の記事一覧

Vim で現在カーソルがある行と同じインデントを強調表示

vim

最近ちょっと Vim で python を読む機会があったのだけど、ぱっと見てインデントが同じ行がどこまで分からず読み辛かった。 そんなわけで、現在カーソルがある行と同じ(もしくはそれ以上の)インデントレベルのところを強調表示する方法を模索したのでその…

Vim で if endif とか対応するキーワードを強調表示する

vim

昨日の続き はじめに カーソルが if とか対応するものが存在するキーワード上にあるとき、endif とか対応するキーワードを強調表示させる。この機能も多分大体の IDE にはあると思う。 これも Vim でコード読むときあったら便利な気がしたので調べた。これを…

Vim で現在の単語を強調表示する

vim

はじめに IDE なんかでよくある現在の単語が強調表示されるあの機能が vim でも欲しくなった。 ググっても似たようなことしてる人も見つからないし、簡単な内容なので、vim script の勉強がてら書いてみる以下ができれば実現できるはず カーソル下の単語取得…

ruby のブロック内の変数とif文とのスコープ的なアレ

ruby のブロック内の変数とメソッド内の スコープ的なもののメモ (ruby 1.8.7 で実行) 復習 def dummy yield end def func foo = nil dummy{foo = :hoge} foo end func # => :hoge def func dummy{foo = :hoge} foo end func # => NameError: undefined loca…

vim make 時のconfigure

vim

違うサーバでインストールするとき毎回忘れてヘルプ読んでる気がするので Vim コンパイルしてインストールするときのソース取得, こんふぃぎゃー, makeメモついでにはてなでのソースコード貼付けテスト #!/bin/bash function make_work_dir(){ [ -d $1 ] || …

Open vSwitch 1.4.0 変更点メモ

ovs

いつのまにか Open vSwitch 1.4.0 が出ていたので、リリースノートを日本語訳 誤訳してたらゴメンね てへぺろ(・ω<)vhttp://openvswitch.org/releases/NEWS-1.4.0 Linux Kernel 3.3 対応モジュール. "VLAN splinters" が古い Linux におけるバギーなデバ…